カテゴリー
ウィブル証券の概要
口座関連
入金・出金のご案内
取引のご案内
取扱銘柄・各種サービス
  • 取扱銘柄
  • 移管方法
  • マーケット・決算情報
各種お手続き
税金関連
セキュリティ/ログインについて
国内株式
オプション取引
米国株信用取引
Moneybull
テクニカル指標について
その他お問合せ

Q.コーポレートアクションとは何ですか?


A.社債、株式等有価証券の配当、株式分割、株主割当増資、第三者割当増資、会社合併や分割等といった、有価証券発行企業の財務上の意思決定をいいます。

これらは、有価証券の価値(株数、価格等)に影響を及ぼすことから、資産管理機関である証券会社は、適切に情報収集等の管理を行うことが求められます。

コーポレートアクションが発生した銘柄につきましては、当社での確認作業が完了するまでの間お取引頂けなくなる場合がございます。予めご了承ください。


<株式分割>

1株を何株かに分割することで発行済株式数を増やすことです。

例えばA社株1株を保有し、分割比率1:2で株式分割する場合、1株あたりの実質的価値が1/2に下がり株式総数が2倍に増えます。


<株式併合>

複数の株式を1株に併合し、発行会社の発行済株式数を減少させることをいいます。株式数が減ることで、株価が上がり1株あたりの資産価値が高くなります。例えばA社株3株を保有し、併合比率3:1で株式併合する場合、株式総数は1株となりますが、1株あたりの実質的価値が3倍となります。

株式分割、株式併合とも、株価は変動しますが、理論上、資産価値(保有株式数x株価)への影響はありません。


※米国株取引においてはコーポレートアクションによる割当新株の反映後、現地での取引開始までの間は口座資産等の画面において、一時的に評価額や評価損益が過大に表示される場合があります。

image

<スピンオフ>

親会社の子会社あるいは事業部門を一企業として独立させ別の会社を作ることを言います。親会社の株主には、新会社または独立後の企業の株式が分配されます。


<買収・合併>

企業が他企業等を買い取ったり、複数の企業が一つの企業になることです。


<株式配当>

株式を保有する株主に対する利益の分配のことです。配当の権利を取得した株主に対して、配当の全部又は一部として現金の代わりに株式を付与することを言います。


<権利付与>

上場企業が、既存株主の保有株式数に応じて新株予約権を無償で割当てる形の増資手法です。「新株予約権無償割当」「ライツ・オファリング」とも言います。

増資に応じる株主は新株予約権を行使して株式を取得でき、増資に応じない株主は、新株予約権そのものを市場で売却することができます。第三者割当増資などと比較して既存株主に対して保有株数に応じて無償で割当てる為、不公平間が少ないというメリットがあります(権利付与の権利行使後は発行株式数が増える為、一株あたりの利益の希薄化が発生します)。


<上場廃止>

倒産などにより取引所での取引ができなくなることを言います。株主権が喪失する、しないにかかわらず、残高から抹消されます。

これに伴い、当社におけるお預かり残高につきましても、証券口座から抹消させて頂きます。


<資本償還>

会社が株主に対し、株式の一部を会社へ売り戻すことを要求することです。企業が株式を償還するためには、その株式が償還可能であること、つまりコーラブルであることを事前に定めておく必要があります。償還可能株式にはコールプライスが設定されており、これは償還時に会社が株主に支払うことに合意する1株あたりの価格です。コールプライスは株式発行時に設定されます。株主には償還の際に株式を売却する義務があります。


<自社株買戻し>

自らの資金で発行済株式を株式市場から直接買い戻すことを言います。自社株買戻しは、株主に利益還元する方法等として行われます。


各銘柄のコーポレートアクションはこちらをご確認ください。

この記事は役に立ちましたか?
はい
いいえ